トップ 2021 2022 2023 他のメンバー様方の作品への感想

2024年の隙間脳トレ

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

このページは上から下へご覧ください

 2024.1.メモリアル
   1月1日
息子夫婦、孫2人が来てくれました。今年もお節を作りました。美味しいと沢山食べてくれて嬉しいです。いつまで出来るかなと思いながらお正月を迎えられることに感謝です。
   1月9日
由起先生が作られたJPCに飾られている木目込み人形です。今年のNHK大河ドラマは紫式部です。千年も昔でも人の思いはあまり変わらないと思います。以前、百人1首の講座を学んだことを思い出してドラマを見ようと思います。
   1月20日
昨年からぼちぼち、暇を見て作成していました。色が落ち着いた茶色で、上質なウール地ですのでシルエットが綺麗に出てくれます。私の腕が追いつかず、時間がかかりましたがようやく出来上がりました。この上にジャケットを羽織るとお出かけ着になります。Aラインでもゆったりめに作りましたので着心地が楽です。
   1月21日
朝、お詣りにいくと季節ごとに花が咲き、今は蝋梅がいい香りで出迎えてくれます。寒い季節に咲く花は
貴重ですね。
  1月28日
手づくりの味噌
 友人の家の畑で収穫した大豆をいただきました。今の季節なので、寒仕込みのお味噌を作ってみました。材料を正確に計り、すべてを混ぜ確りもみ込みます。おにぎりみたいに丸めて空気を抜いてポリ袋に入れていきます。
涼しい所に置いて、1日1回、袋の上から(もみもみ)すると美味しくなるようです。(たまり液)が出来てくるまで続けます。以前作ったときは3か月ぐらいで食べられました。
   1月28日
午前中は味噌作り、その後、12時15分スタートの「第43回大坂国際女子マラソン」の応援に長居公園へ自転車で行ってきました。電動自転車はこんな時楽ですね。その後、駒川商店街へ食材を買いに行ってきました。夕食は何を作ろうかな?
   1月31日
2月のミニ展示会のために作ったバッグです。スマホのユーチューブで見て画面をメモして何とか出来上がりました。
正確ではないけれど、90%に近いかな?
2月メモリアル 
  2月1日
 TVで美味しそうなシュウマイを見たらすぐ食べたくなりました。材料を買い集め、早速取り掛かります。出来上がりは味は満点!
ソースと練からしでいただきました。
問題点は蒸し方が・・・
火が強かったのか、皮が溶けちゃいました。ついでに玉ねぎのみじん切りを取り分けて牛肉でハンバーグも作りました。自分で作ると添加物もなく安心です。
ミニ展示会   
2月のミニ展示会
皆さんの編み物が揃いました。1口に編み物といってもそれぞれ個性的な編み方で趣向が違いますね。
絵はクリスタで身近な物をスケッチ風に、また、油絵で艶やかな果物をと、これまた
タッチが違って目を引きます。 
ななふくはちょっと変わったバッグに挑戦しました。 
       
でこちゃん
立体的に編んでいるのが
いいですね。白い マーガレットの花でしょうか?
J-medicさん
不用な布の利用方。割き布というのでしょうか、滑りが悪いので大変だったとのことでした。
くわちゃん
細い糸で丁寧に編んで透かし柄が浮いて見えます。暖かそうです。 昔はよく毛糸をいただきましたね。
まっちゃん
身近な物をクリスタ画で表現しています。周りにあるものに注目して材料を探したいです。 
       
しーちゃん 
グラデーションカラーのマフラー。
棒針は初めてとか、素敵な出来あがりですね。
りりちゃん
こんな素敵なペーパーホルダー、いいですね。
他にも色々使えそうです。 
 よねちゃん
つややかなイチジク、大きな葉っぱ大好きなのでたべたくなりました。
実物は図書館で見せていただきました。
yokkoさん
大きな豊かな花びら、冬の寒さを吹き飛ばしてくれそう。編み物で表現できましたね。 
   2月3日
今日は節分です、明日が立春
旧暦で言えば今日は年越しなんだそうです。
ちょうど、娘も夜来るので
一緒に食べたいと思います。
おでんも焚きました
   2月19日
春に山菜のツワブキが伸びて来ます独特の香りがあって。佃煮にしたり厚揚げと焚いたり私も大好きです。秋には黄色の花を咲かせます。地味な花ですが目を引きます。
   2月19日
箪笥の中で眠っていた絞りの羽織でベストを作りました。

寒くなると部屋着の真綿入りの軽いベストを愛用していましたが表地が傷んできてみすぼらしい。捨てるに忍びなくてこのベストを包んでみようと思いつきました。ほとんど着る機会もなく眠っていた羽織りがいきいきと復活してくれました。
 
   2月24日
中に薄く真綿を入れてふんわり暖かいマフラーです。
布に可愛いテープを縫い付けて
その布の中に通すようにしています。通し方で変化がつけられます
3月メモリアル 
 3月ミニ展示会   三寒四温の毎日です。そろそろおしまいでしょうか?春の日差しが恋しいですね。
 
     
くわちゃん
 初めてとは思えない出来栄えです。和紙の味わいが素朴です。
J-medicさん 
お福さん、こんな女性がお店にいると
お店は大繁盛でしょうね。」
りりちゃん 
ポケットに可愛い動物たちが待っていますね。何を入れるのかしら?
yokkoさん 
実用的なマクラメ編み
ペーパーホルダーですが、色々使えますね。。
       
ななふく 
ベストとお揃いで暖かいマフラーを作りました。
のとちゃん 
ウイリアムモリスのしゃれた布で
落ち着いたセンス良いバッグです。
よねちゃん 
日本古来の刺し子にはいろんな柄があり、糸の色を変えても楽しめますね。
しーちゃん 
棒張り編みはななふくも苦手ですが、しーちゃんは果敢?に挑戦されて素晴らしいです。
     
でこちゃん 
綺麗に円形に編んでいますね。巻き付けて編んでいくの大変そうです。
まっちゃん 
北海道のエナガちゃんとインコちゃん小鳥の可愛さがよくわかりますね。
春がそこまで来ています。桜が待ち遠しいですね。   
 
  3月13~14日
遠方のお友達が来てくれてお泊りしました。もう1人もお泊り。うなきゅうと海苔巻き、ローストビーフ、おでんを私が用意して、友人が2種類のサラダを持参、遠方の友人は手焼きの洋菓子を沢山持参しました。
スパークリングワインを1本あけて盛り上がりました。
翌日はもう1人合流。別の友人のお婿さんがオーナーのレストランへ行きました。お婿さんがオーナーの友人はあいにく検査入院のため不参加で、結局4人で美味しいランチセットを頂きました。美味しいコーヒーをサービスして頂いてお喋りに花が咲きました。
 
   3月22日
平野の全興寺は色折々の花が咲くのでお詣りの楽しみの1つです。
植物は自然に正直で咲く時を忘れないのが凄いなと思います。
4月メモリアル 
4月1日 ミニ展示会 
木目込み、ウイリアムモリスのポーチ、編みぐるみ、折り紙、アイロンビーズ、トートバッグ、着物のリメイク。
 
         
J-medicさん
可愛い編みぐるみの猫。
籠に入ってるところが優しい雰囲気になりました。 
くわちゃん
ウイリアムモリスの
イチゴ泥棒のポーチ。
色合いがおしゃれですね。 
まっちゃん
ミニアイロンピース。
細かくて指でつまむの大変そうです。 
のとちゃん
畳縁のトートバッグ。
色もやさしいし、軽さがいいですね。 
よねちゃん
和柄の折り紙でさりげなく飾られているのがかえって目を引きます。 
         
yokkoさん
木目込みの万寿亀 。
めでたい亀さんがいまにも泳ぎそうです。
りりちゃん
木目込みの藤。きれいに咲きました。リスも 愛らしいです。
しーちゃん
ちりめんの生地をはめ込んで いくのですね。干支の辰も。細かい作業です。
でこちゃん
ウイリアムモリスの
ポーチ。柳の葉がすっきりしていいですね。 
ななふく
紬の生地で
裏なしでさっと着られて便利です。ポケットを2つ付けました。 
   4月1日
ABCクラフトに糸を買いに行ったついでに300円のキルティングの端切れを買いました。家にある材料でトートバッグが出来上がりました。
   4月15日
カレンダーの猫ちゃん、を描いてみました。
なかなか難しかったです。飼うことはもうできないので見て楽しんでいます。
   4月15日
この10日ほどでスクールバッグを6個プラス1個作りました。お隣のお孫ちゃんが6人いるのでそれぞれ気に入ったバッグを選んでもらいました。皆喜んでくれたようで私もうれしいです。かってその家のご夫婦が我が家の子供達をとても可愛がってくださったのです。ご夫婦は共に亡くなられて今は代替わりして、小さいお孫さん達がよく遊びに来られます。

  4月18日
53回目の結婚記念日ですが、1人バス旅行でお祝いしました。黄砂で山々が霞んでいるのが、ちょっと残念でした。
長浜城は小さいお城ですが、あたりの景色が素晴らしくいいので大満足でした。歴史博物館も楽しめました。 
5月メモリアル 
 5月 ミニ 展示会   5月1日
ゴールデンウイーク、新緑の季節となりました。身軽になってお出かけも出来そうです。ななふくは何処へ行くときもスマホとレコーダー(詩吟の曲を録音しています))を👜に入れています。
 
         

のとちゃん
アイリスという花。アクリル絵の具は厚くぬると油絵のようになるそうです。


yokkoさん 
どのクリスタ画も素敵です。額縁に収めると一段と映えますね。
 でこちゃん
いつもながら、作品はどれも綺麗な出来あがりです。張り子の犬は縁起物ですね。
J-medicさん 
美しいシャクヤクはこれからの季節に咲く花ですね。油絵風で華やかです。
しーちゃん 
ウイリアムモリスの柄は本当にどれも素敵です。
このバッグでお出かけが楽しくなりますね。
         
まっちゃん 
細かいビーズを1つ1つ付けていくのは大変ですが美しいレース模様ですね。
よねちゃん 
手際よく準備されていました。色がいいです。かぎ針編みは得意なんですね。
くわちゃん 
ミシンでさっさと作られたそうです。ひねり金具は難しかったのでは?根気がありますね。
りりちゃん 
優しい小さい花の見開きポーチ。ファスナーで大きく開くのですね。
ななふく
スマホケースを作りました。
以前パッチワークした布をポケットに仕立てました。紐を付けで便利です。
   5月
孫娘に頼まれたシベリアンハスキーのワンコを作っています。白目のところがブルーです。これから肉球も爪も付ける予定です。勉強机のところに置きたいとのことで小さくしました。
 五月に入って詩吟のコンクールが続いて忙しいのですが、好きな👜バッグつくりなど、色々元気に過ごしています。
   
 男の子用バッグ。チーターがカッコ良いと喜んでくれました。 女の子用バッグ。黒い豚さんがいると面白がってくれました。 
   
 娘が月1ぐらいで京都に勉強にきます。お花をもらいました。 孫たちのリクエストで母の日に回転ずしにご招待されました。 
   今年もラッキョウを二キロ漬けました。暑くなるとさっぱりして食欲が進みます。一月にはお味噌を仕込みました。そろそろ食べられそうです。
どんな味か楽しみです。
   5月15日
洋裁教室の帰り、久宝寺公園のシャクヤク園に行ってきました。58種、1600本のシャクヤクが咲き誇っています。入場は無料です。夜はライトアップ されるそうです。沢山のシャクヤクですが、気に入ったものをUPしてみました。
    5月
洋裁教室で難しいテーラーカラーのジャケットを作りました。もとは着物の生地です。ベテランの方が色々教えてくださってようやく、出来上がりました。グラデーションのある生地です。年齢に関係なくいつまでも着られそうで嬉しいです。
 
5月19日~20日
いつも仲良しグループで手ごろな石切のホテルに1泊しました。1人は地域の用事で抜けられず翌日ランチに参加しました。話の尽きることがなく楽しい時間でした。  
 6月のメモリアル
6月8日
奈良国立博物館へ。外国からの観光客も増えていました。
生誕1250年特別記念「空海展」を見てきました。

空海(774年~835年没)
平安時代初期の僧。遣唐使として唐に渡り密教七祖「恵果」に認められ密教の伝授を受ける。
土木や薬学も学び、膨大な密教の典 籍、仏像
法典、曼荼羅を持ち帰り最新の文化を日本にもたらしました。天才、庶民のカリスマです。高野山に金剛峯寺を建立し、真言宗の開祖となる。時の天皇より弘法大使の法号を贈られる。
   6月8日
ウッドデッキの床の傷みや乾燥が気になっていたので
梅雨が来る前に防水用のペンキを塗装しました。
ヒノキなので丈夫ですが、やはりメンテナンスが必要です。1度塗って2時間置き、さらに2度塗り、茶色い色が鮮やかになりました。これでしばらく安心です。
   6月28日
6月にバッグをたくさん作りました。プレゼントしたりして喜ばれました。
7月メモリアル 
七月ミニ展示会 
 
         
まっちゃん
色鮮やかなアネモネの花
のブーケ。プレゼントされたら嬉しいでしょうね。 
しーちゃん
ポップコーンのような網目がユニークです。 目にも優しい色で使うのが楽しくなりますね。
のとちゃん
サテンのリボンで上品なバラのコサージュ。さりげなく真珠をあしらって効果アップです。 
J-medicさん
こんな夏のお便りが届くと嬉しいですね。ラムネのガラス玉が涼し気な音を立てているようです。
J-medicさん
薄い紙でボリュームを出すの は難しいことでしょうね。どの花もふんわりと素敵です。
         
でこちゃん
大切なメガネを仕舞うケース。お得意の手法で丁寧に出来上がっていますね。 
よねちゃん
優しい色合いの布で便利なバッグです。まちがあるのでお買い物にも持って行けますね。


りりちゃん 
ストレッチ編みは確りしていて伸びもいいですね。矢車の色と模様がかっこいいです。
yokkoさん
 
ピンクと白の配色が可愛いです。コースターもいろいろ揃えるとテータイムが楽しくなりますね。。
ななふく
アップリケしたのは処分しようと思っていたものです。綺麗なのでミシンで縫い付けて縁をビーズで飾りました。 
  2024.7.11.    ななふくの 夏のはがきです。
久宝寺公園のシャクヤク園の中を自由に飛びまわるアゲハ蝶をクリスタで描きました。

老いと向き合うこれからの時代、どう脳を鍛えればいいかというと人に良いことをして認められる。これがとても大切な認知予防になるのだそうです。認められれば生きがいが生まれる。
自己主義ではなく利己主義。昔から「情けは人の為ならず」と言いますね。
   7月13日
手作り餃子、鳥ミンチとエビのミンチ、ニラ、玉ねぎのみじん切り、三つ葉など入れてみました。
野菜が多いほうが柔らかくなるので野菜を追加して作り、冷凍して保存。作り置きはいつでも食べられて便利です。友人の家にも持って行きました。
   7月20日バス旅行で行きました。良かったのでまた、春に行ってみたいです。
   西国33か所詣りで30年前に主人と行きました。山の中で人も少なく気持ちよく拝ませていただきました。
   7月24日
連日の猛暑の中、うつむき加減に咲くエンジェルトランペットです。大きな花ですが、目立ちたくないのか下向いて静かなたたずまいです。サーモンピンクの色が好きです。
 
8月メモリアル 
   
 2024年.8月12~16日 
 6年ぶりに鹿児島の枕崎に里帰りしてきました。後半は息子一家も来ました。孫たちは開聞岳登山、そうめん流し、海水浴と大いに楽しんだようです。一方の私は実家の断捨離に励みました。ご近所の人たちや親せきの方々にたいへんお世話になりました。この後台風10号が枕崎を襲い瞬間風速51.5メートルを記録したそうです。3日間も停電したと聞いて驚きました。お向かいの家は生垣が倒れたそうです。お礼に送った宅配便も流通が止まって滞っていました。備蓄できる食料品を送ったので良かったです。
 
   
8月17日
 枕崎を出発して岐路につきました。熊本の娘宅に寄り、翌日九重山を見ながら大分に向けてドライブ。景色が素晴らしく黒岳の原生林でシリカたっぷりの湧き水を汲んだり川遊びをしたり、孫たちは喜んでいました。大分の別府では温泉に入り、夕方フェリー航路で大坂に帰りました。船旅は船内がホテルのようにきれいでお食事もバイキングでとてもおいしかったです。
9月メモリアル 
 
  2024.9.12
クリスタで描いた大国様です。77年前、親戚の方が桃の節句に私の成長を願って贈ってくださった大切な品です。
お陰様で今日まで病気もせず無事に過ごせています。